staff blog
こんにちは
先日3Dプリンタ住宅のことをお話ししたかと思います。
およそ500万円前後で住宅ができるというお話ですが、
その3Dプリンタ住宅がクレジットカード決済に対応し始めているのだとか。
規格化された住宅をネットで購入なんて話も遠くはないかもしれませんね。
ただ3Dプリンタ住宅は耐震性や耐風性、耐火性などが実証できておらず、
耐用年数も木造住宅のそれには及びません。
一生に一度の大きな買い物、
特に地震の多い日本では、
3Dプリンタでは厳しいのかもしれません。
prev.
kotori の最新カタログ
2024.01.17
next.
バードフィーダー
2024.01.19
recommend
-
-
名古屋市熱田区マンションリノベーション工事完了
2025.07.02
-
-
7月
2025.07.01
-
-
久しぶりに
2025.06.30
-
-
竹島水族館
2025.06.27