staff blog
こんにちは
今回は建築用語としてもよく用いられる、
スケルトンとインフィルについてお話します。
スケルトンは和訳すると骨格を意味しますが、
建築においても建物の骨組み、構造体のことを表します。
柱や梁、床などが主にスケルトンに含まれます。
一方インフィルは、和訳すると埋めるや詰め入れるという意味を持ちますが、
建築では、主に意匠部分のことを指します。
内装や設備、間仕切りなどがインフィルに含まれます。
recommend
-
-
重量木骨プレミアムパートナー
2025.09.19
-
-
冬でも暖かい?
2025.09.18
-
-
SE構法
2025.09.16
-
-
耐震シェルター
2025.09.15