Loading...

staff blog

なぜ日本の建物にも北欧家具が合うの?

2015.05.15

こんばんは。

 

 

今日も一日暑かった~ 

 

 

現場から事務所へ戻る途中ふと精文館へ、、、

 

 

そして雑誌を一冊購入し事務所へ戻るとスタッフみんなでこの話題に。

 

 

今泉 『なぜ日本の家と北欧家具が調和するんだ?』

 

 

ケースケ 『そーですね、やっぱ自然観が似てるんじゃないんですか?』

 

 

ケースケ 『どっちも森の文化ですよね。』

 

 

シゲ 『風土とか文化が似てるんじゃないですか?キッチンのフードとは違いますよ、、、』

 

 

シゲ以外  『し~ん、、、』  シゲ一人で笑。

 

 

ケースケ 『宗教も関係してるんじゃないかな。アジア中で宗教的に強いのは中国、ヨーロッパではイギリス。ドイツかな、、、』

 

 

今泉 『日本は中国隣りにある国だし、北欧と呼ばれるフィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマークもイギリスやドイツのまわりか。』

 

 

シゲ 『だからどっちも宗教的な影響が弱いってことですね。』

 

 

ケースケ 『日本も北欧の国々も自然・森などを大切にするってところで共通するんじゃないんですかね。』

 

 

シゲ 『だから和の雰囲気にも北欧家具や照明器具が合うんですね。』

 

 

今泉 『これってでも昔から受け入れられてたと思う?例えばいま言う団塊の世代の人たちはどう?』

 

 

ケースケ 『う~ん、団塊の世代の人たちはそうこだわってなかったかも、、、只々一生懸命に働いてマイホームを手に入れる。こればかり考えてた。』

 

 

シゲ 『今の人たちは、好きな家具が似合う家にしたいとか、家具から入る方も見えますからね。』

 

 

今泉 『家の設計もいいけど、家具や照明のデザインもいいね~ やっぱりお家一件まるまるコーディネイトしないとね。』

 

 

今泉 『で、結局何故日本の建物に北欧家具が合うの?』

 

 

シゲ 『北欧諸国では日本と同じようにお家の中は、靴を脱ぐ習慣らしいですよ。』

 

 

シゲ 『だからホンマに日本と似てんのやて。』

 

 

ケースケ 『う~ん、最終的にそりゃ自然と宗教ですよ!』

 

 

 

そんな感じで良くわからないまま最後は東大卒のケースケに上手くまとめられた

 

 

そんな感じでこれからも kotori は家具や照明器具などをトータルコーディネートさせていただきます。

 

 

そんな kotori の軽トラ日記でした。