staff blog
「豊川市 蔵子の家」は週末にユニットバスが設置されました
2Fの床張りも完了して養生がしてあります
1Fは玄関の造作からスタートです。
N大工さんが頭を悩ませて框の位置を決めてくれました。
框が斜めで、しかも化粧の柱とぶつかり、柱は建具の枠も兼ねる、
という3拍子揃った難所を見事に乗り越えてくれました
prev.
蒲郡市『平屋の家』 SE構法でつくる上質な家
2017.09.24
next.
SE構法専門店としてkotori は責任施工。
2017.09.25
recommend
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
-
-
近年人気の
2025.08.05
-
-
8月
2025.08.01
-
-
津波警報
2025.07.31