2017.10.12
category:SE構法 | プレミアムパートナーズ | 地震 | 建築現場について | 新着情報
こんばんは
実家から新米がとれた、という電話がありました。
本格的に秋ですね。
そんな本日は先日のブログにも書きましたが
熊本地震からまもなく1年半
被災地の現状はどうか・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171012-00000064-nnn-soci
9月末時点で仮設住宅などでの生活を余儀なくされている人は、
4万4986人にのぼります。
熊本県南阿蘇村で熊本地震にて崩落した橋(長陽大橋ルート)が、
開通したりと復興も進んでいるので復興への道は進んでは
いますが、まだまだ仮設で暮らす方も多いという現状です。
この現状も受け止め、改めて地震や耐震への理解を深め、
また広めていくように努めようと思います。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.