staff blog
本日の軽トラ日記。
豊橋市『西羽田町の家』から
捨コン打設完了をお届けします。
昨日、お伝えさせていただいた通り、
本日、捨コンクリートを打設いたしました。

そもそも、捨コンクリートとは?
基礎の下に前処理として打設するコンクリートの事で、
均し(ならし)コンクリートとも呼ばれています。
ちなみに構造とは全く関係がないものと考えて良いものです。
厚さは、通常5センチくらいがほとんどです。

そして次工程でこの捨コンクリートの上に
基礎の墨出し(基礎の絵)を描いていきます。
また、後日墨出しをアップ致しますので
是非、見て下さいね~
本日も一日が早く感じた kotori の軽トラ日記 でした。
					prev.
				
				安城市 I 様お打合せありがとうございます
2013.12.04
				next.
				
				SE構法 プレミアムパートナー会合
2013.12.05
recommend
- 
						
- 
								狭間の世代2025.10.01 
 
- 
						
- 
								学生のお手伝い②模型製作2025.09.30 
 
- 
						
- 
								SE構法の歴史2025.08.22 
 
- 
						
- 
								耐風等級2025.08.07 
 
 
									 
									 
									