2018.05.01
category:kotori 設計室 | SE構法 | プレミアムパートナーズ | 地震 | 建築現場について | 新着情報
こんばんは
今日から5月、新生活がはじまって1ヵ月という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
くれぐれも5月病にならないようにGWはゆっくりストレスをとってくださいね!
そんな今日は絶好のお休み日和でしたね!!
明日は天気がくずれるようですので3日からに期待ですね★
そんな本日は長期優良住宅の受け取りに行きその足で岡崎市役所に
提出してきました!ん?2回申請?と思われたかもわかりませんが
通常、長期優良住宅は技術審査と認定申請に分けられ
技術審査は愛知県建築住宅センター等の第三者機関で構造等細かい部分のチェック
それが下りてはじめて市役所に認定申請を出すことができます。
つまり建築会社的にはかなり手間がかかる、
でもお客様からすると何重にもチェックされることで安心に繋がる
ということが言えますよね!!
そんな岡崎市役所で「徳川家康」の身長がデカデカと
フリップに書いてありました。どのくらいの身長だと思いますか?
・・・・・ぶっぶー
正解は・・・159㎝らしいです。
今、かなり小さいんだなと思ったと同時にどうでもいい情報と思った方
私もそう思いました。
帰りに「豊川市 平井町の家」によりました。
軒天の木も張れ外観がしまってきました!!
良い感じ★
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.