2018.05.03
category:SE構法 | 建築現場について | 新着情報 | 軽トラ日記
こんにちは。
本日は、得意の思いつき弾丸お出掛け。
という事で、
セラミックパークMINO 岐阜県現代陶芸美術館 へ行ってまいりました。
設計は、磯崎新(いそざきあらた)氏による建物です。
そして、お目当ては当然こちら。
デンマーク・デザインです。
ハンス・ウェグナーのCH27チェアをはじめ、AT10コーヒーテーブルや
フィン・ユールBO64,NV46などなど。
また、ウェグナーのpp19 パパベアチェアに
実際に腰掛けることも出来ちゃいます。
ヴァレットチェアも展示あり。
ザチェアにも座れちゃう、、、
北欧好き、ヴィンテージ家具好きにはたまらない。
そんな催しです。
会場には、食事するところなどもあり
子供連れのお客さんもたくさん見え、意外とゆっくりと出来ると思いますよ。
僕は、弾丸で帰ってまいりましたが、、、笑。
帰りに一瞬ここも寄りました。
一度見てみたくて、、、
多治見市モザイクタイルミュージアム
そんな kotori の軽トラ日記でした~
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.