staff blog
こんばんは![]()
今日は雨![]()
豊川市内、一日中降っています![]()
明日も雨模様![]()
今日は、新城市『玖老勢の家』から![]()
前回、搬入された杉の床材が
N大工さんの手によって張られています![]()

このように、一枚一枚張っていきます。
床材は、このように

凹部分と

凸部分があり
この凹凸をかみ合わせて張り合わせます![]()
無垢の材料なので、中には反っていたり
上手くかみ合わなっかりする物もあるので、そこは
大工さんが上手く調整して張っていきます![]()
なかなか大変な作業です![]()

綺麗![]()
ずっと触っていたい![]()
床が張り終わると、傷がつかないように
すぐに養生をしてしまうので、またこの綺麗な床を
見るのは先になってしまいます![]()
N大工さん、いつも綺麗に張っていただき
ありがとうございます![]()
prev.
岡崎市『竜泉寺町の家』クロスパテ処理
2018.09.19
next.
瀬戸市『三沢町の家』
2018.09.20
recommend
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
-
-
近年人気の
2025.08.05