staff blog
こんにちは。
今日も激熱。
そんな豊川市内、『おおぎ町の店舗』より現場レポートです。
現場は、只今大工さんの手によって内部の造作工事、
そして外部では、板金屋さんの手によって透水シートが張られている状況です。
そして、もう一方。

S電気さんも内部の電気配線を行なってくださってます。

最近は暑さでバテ気味でしたが、まだまだいけますね。
いつもいつも『美 配線』をありがとうございます。m(__)m
こちらの現場の工事は、8/12まで行ない8/13~8/15までお休みとさせていただきます。
そして、安城市『新田町の家』では、
基礎配筋が進んでいます。

外周部の立上り筋が組まれて、これからスラブ筋を組んでいくところです。
明日もH建工さんが現場にて丁寧に組み立ててくださる予定です。
台風の影響が心配です。
今後の台風の動きに十分注意したいものです。
そんな kotori の軽トラ日記でした~ 
					prev.
				
				鉄骨階段のデザイン
2019.08.10
				next.
				
				豊橋市「東岩田の家」OPEN HOUSE開催!
2019.08.10
recommend
- 
						
- 
								狭間の世代2025.10.01 
 
- 
						
- 
								学生のお手伝い②模型製作2025.09.30 
 
- 
						
- 
								重量木骨プレミアムパートナー2025.09.19 
 
- 
						
- 
								SE構法の歴史2025.08.22 
 
 
									 
									 
									