2015.04.25
category:SE構法 | 建築現場について
「豊橋市 牛川町の家2014」の現場へ
今日は、SE構法に定められた方法で施工されていることを検査しに行きました
耐力壁や床の下地の入れ方、釘のピッチを確認して記録していきます
SE構法では、講習を受けて初めて「SE構法施工管理技士」の資格が与えられます
現場は全て「SE構法施工管理技士」の確認によって、
構造計算通りの強度を発揮できるように進めて行きます
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.