2016.05.07
category:新着情報
こんばんは
GWはいかがでしたでしょうか?
事故のニュースが多いですので休み明けでぼーっと
していて・・・なんてことのないようにしてくださいね!!
そんな本日は、先日お引渡しさせていただきましたお施主様より
「すまい給付金の申請ってどうやってするの?」
と御連絡いただきましたのでそのお話です。
まず申請前に知っておいていただくポイントととしまして、
こちらがあげられます。
・申請者は住宅取得者。住宅事業者等による手続代行も可能
・給付金受領者は住宅取得者。住宅事業者による代理受領も可能
・申請期限は、住宅の引渡しを受けてから1年(※)以内
(※)当面の間、1年3ヶ月に延長しています。
・入居後に給付申請書及び確認書類をすまい給付金事務局への郵送または
すまい給付金申請窓口への持参により申請
・申請書類提出から給付金受領まで概ね1.5カ月~2カ月程度を想定
つまり、住宅取得者または代理人が申請書類を作成し、
申請窓口に行くか郵送をする必要があります。
申請窓口は都道府県や市によってちがいますので下記よりお調べください。
http://sumai-kyufu.jp/application/send/index.php
書類はこちらを参考に
http://sumai-kyufu.jp/download/index.html
住宅取得者(お施主様)にも申請ができるようになっておりますので
ご参考になりましたら幸いです。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.