staff blog
おはようございます。![]()
本日は、昨日からの降り続く雨のせいで
現場の外部作業が進まず。![]()
そんな豊川市内です。
さて、この天気を見越しての昨日の安城市『新田町の家』の現場レポートです。
外部・内部他、土間コンクリートの打設が昨日おこなわれました。
早朝より、左官屋さん、土工さん、ポンプ屋さん、電気屋さんにお越しいただき
ウッドデッキ下の土間、玄関土間、勝手口土間、外部擁壁立上りと
コンクリートの打設をおこなっていただきました。

ポンプ車圧送に先立ち、先送りモルタルの圧送を行ない打設スタートです。
今回も良質なコンクリートです。(^o^)丿

コンクリートの打設面積が大きい場合や打設作業が容易ではない場合など
ケースバイケースでポンプ車打設となります。
今回は、高さがある擁壁の打設が行なわれたためにポンプ車打設となりました。

型枠を解体するまで、ドキドキです。
綺麗な仕上がりに期待します。![]()
昨日は、皆さん暑い中ありがとうございました。
本日は、S電気屋さんとH設備のKさん、そして外部一部足場組みとして足場屋さんが
作業をしてくださってます。
そんな kotori の軽トラ日記でした~ ![]()
recommend
- 
						
- 
								
狭間の世代
2025.10.01
 
 - 
						
- 
								
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
 
 - 
						
- 
								
SE構法の歴史
2025.08.22
 
 - 
						
- 
								
耐風等級
2025.08.07