Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

耐震構法SE構法とは、 |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の日常を紹介します

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

BLOG ブログ

耐震構法SE構法とは、

2014.05.19

   

category:kotori 設計室 | SE構法 | 地震

耐震構法SE構法とは、

 

 

1.集成材でできた「柱」と「梁」を、

 

 

2.丈夫な「SE金物」で接合した、

 

 

3.ラーメン構造による

 

 

構法のことです。

 

 

1.集成材

 

 

木の板を強力な接着剤で貼り合わせたものです。

 

 

無垢材は一本ずつ性格が違いますが、

 

 

集成材は同じ製法で作られる限り、似たような性格になります。

 

 

 04

 

 

2.SE金物

 

 

在来木造は接合部が”柔らかく”、

 

 

そのままでは、地震などの横揺れでふにゃりと倒れてしまいます。

 

 

なので、筋交いなどによって補強をしていました。

 

 

SE構法では、専用に開発されたSE金物で接合部を”剛”に接合し、

 

 

接合部自体の強さで地震に耐えるとともに、

 

 

梁が外れたり柱が抜けることを防いでいます。

 

 

筋交いなどが不要になる代わりに、接合部の高い強度が求められます。

 

 01

 

02

 

03

 

 

3.ラーメン構造

 

 

長方形に組まれた柱と梁を剛接合した構造のことです。

 

 

ラーメンはドイツ語で「額縁」の意味です。

 

 

以上、新婚のおさらい日記でした

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.