staff blog
こんばんは![]()
長らくGWでお休み頂きました![]()
![]()
皆さんはどんな過ごし方をしましたか?![]()
元号も変わるという特別感のある連休だったと思います。
「令和」、楽しみですね![]()
さて、GW一発目のブログは、kotoriの屋根についてです![]()
kotoriの屋根は、ほとんどがガルバリウム鋼板というものを使用しています。

主にアルミと亜鉛でつくられています。
ガルバリウム鋼板は耐久性にとても優れています。
瓦の方が耐久性は高いのでは?と思う方も多いですよね![]()
瓦の方が耐久性はいいのは確かです![]()
では、なぜガルバリウム鋼板を使うのか。
それは、軽さです。
ここで関係してくるのが、耐震性。
人間の赤ちゃんもそうですが、頭が重くて、
首がすわるまでは、なかなかバランスが取れませんよね![]()
家も同じです。
屋根が重いとバランスが崩れやすくなります。
色んな屋根がある中で、
それぞれにメリットデメリットはありますが、
kotoriの屋根は、
耐久性に優れ、なおかつ耐震性も良し。
何より、軽いガルバリウム鋼板を使用するというわけです![]()
![]()
構造だけではなく、屋根にも注目してみてくださいね![]()
prev.
表札とポスト
2019.05.07
next.
フラット35 ニュース
2019.05.07
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
静けさを纏う光
2025.09.29