staff blog
こんばんは![]()
遂に雨が降ってきてしまいました![]()
少し風も強いですね![]()
![]()
いつまで続くのやら。。。![]()
さて、今日は
kotoriに入って感じ、今日もつくづく実感したことについて![]()
まずは、言葉。
これは、直接の会話でもそうですし、
電話の対応、メールのやりとり、
施工事例などの更新のコメントなどなど。。。![]()
長らく接客業をしてきても、
なかなか言葉選びには苦戦します![]()
![]()

施工事例などに関しては、表現力も必要になってきます。
どこかポイントとなって、
どんなことを強調したいのか。
お客様に魅力を伝えるにはどんな言葉がいいのか。
ましてや、専門用語すぎても読み手としてはしっくりきませんよね![]()
皆さんはどんな表現の仕方で、
普段お客様や取引先の方と言葉を交わしていますか?
教えて頂きたいものです![]()
そして、数字。
建築業界のみならずかもしれませんが、
1つ1つの数字を出すものがすべて重要になってきます。

今日、
さんが確認申請の書類を出していて、
何が必要で、どのように出すのかを教えてもらっていました![]()
とても大切な1つのお仕事内容なので、
徹底して身に付け、私も作成できるようになっていきたいです![]()
![]()
文系と理系の頭脳、どちらも重要な建築業界です![]()
![]()
日々勉強あるのみ![]()
それでは、また明日~![]()
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
静けさを纏う光
2025.09.29