2021.05.19
category:kotori 設計室 | kotori仕様
こんばんは
着工を前に、『山崎町の家』は着々と仕様のお打合せが進んでいます。
今回、ダイニング部分には大きな吹抜を計画しているので
食卓を飾るメインの照明器具について、お施主様と入念な打ち合わせ&プレゼンテーション。
候補は4つ。
伊藤豊雄『MAYUHANA』(出典:YAMAGIWA OnlineStore)
グラスファイバー製の繭のようなシェードを透過した
柔らかな光がやさしく空間を照らします。
ジャスパー・モリソン『FLOSグローボール』(出典:YAMAGIWA OnlineStore)
シンプルな楕円形の照明。
乳白色のガラス球から全方向を優しく照らします。
コード部分が目立たないのも良いですね。
ベルトラン・バラス『ヒア・カムズ・ザ・サン』(出典:YAMAGIWA OnlineStore)
白いマットな質感のアルミ製のシェード。
下方へのスポット的な光と、側面から放射される間接光が
作業面と周囲を照らします。
真円の照明器具。
同形状でサイズの違う品番もあるので、複数で吊り下げても良いですね。
お打合せの中で、すでにどれにするかは決定しましたが
どれに決まったかは、後の見学会をお楽しみに~
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.