2014.08.23
category:kotori 設計室
お客様のご要望のなかで、大きな開口部をつくりたいというものがあります
SE構法であれば大開口が可能なのですが、それはなぜか
一言で言えば、SE構法では「壁」が(ほとんど)不要だからです。
一般的な木造(在来軸組)の住宅では、地震に対して「壁」の量で耐えるようになっています。
強い家にするためには「壁」をたくさん入れる必要があるので、
開口や間取りの自由度に制限があります
一方、SE構法は骨組(柱や梁)を互いにしっかり固定(剛接合)し、
地震に対して基本的には「骨組」そのもので耐えるようになっています
なので、骨組ではない部分の開口や間取りが自由になるのです
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.