2014.12.10
category:kotori 設計室
今日は法的なお話です。
土地には、「建ぺい率」と「容積率」が決められています
建ぺい率は、空から敷地を見た時に、
敷地面積に対して建物が占めている面積の割合です
容積率は、敷地面積に対して建物の床面積の合計が占めている割合です
100平方メートルの敷地で、建ぺい率60%、容積率200%と言えば、
どんなに大きな建物を建てたいと思っても、
1階:60平方メートル、2階:60平方メートル、3階:60平方メートル、4階:20平方メートル
の建物が限度です
実際には、構造や高さにも法的な制約があるので、
住宅は2階建となることが多いです
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.