2015.06.22
category:kotori 設計室
こんばんは
本日は雨とまではいきませんでしたが、湿度の高い
ジメジメ天気でしたね(´・ω・`)
そんな本日は「豊橋市 H様」の完了検査の申請書を提出しに
愛知県建築住宅センターという検査機関に行ってきました。
そして、そのセンターにて来月から着工する「浜松市 三方原の家」
の打ち合わせもしてきました。
というのも、愛知県と静岡県での審査基準が違うことがあるからです。
全棟構造計算をして耐震等級3を取得しているkotori としては
全く問題ないのですが、静岡県は地震が発生しやすいということで
構造に対する基準が他県より厳しくなっています。
???
静岡県が厳しくて隣の県の愛知県は厳しくない・・・?なぜ?
各行政で見解が違うというのはよくわからないので
全国共通で構造計算が必要と厳しく決めてしまえば明確で明解だと
思うのですが。そうすると、住宅着工棟数が減り不景気に・・・
なんて声も聞こえてきそうですが、kotori は耐震住宅100%を
目指していますので関係ございません★
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.