staff blog
こんにちは
一昨日、ついに半ズボンをはいてしまいました。
本格的に衣替えの時期となりそうです。
さて、自分は設計する際に「普遍的な良さ」を意識するようにしています。
例えば、住宅においては日々建材や仕様がアップグレードされており、こうなったほうが良い、こうしたほうが効率的など、より良くなっていきます。
外観のトレンドや、色味のトレンドなど、まるで服のように旬があったりします。
そういった流行りのものでは無く、やっぱりかっこよいな、とか美しいな、と建てた10年後、20年後に思えるものが良いなと思います。
それは、何十年も過ごす家だからこそ長期的にみたデザインを考えていきたいです。
prev.
備えるための情報収集
2024.04.18
next.
シロアリ被害
2024.04.20
recommend
-
-
北の光の魅力
2025.08.28
-
-
理想の暮らしのイメージ
2025.08.27
-
-
地球温暖化と家づくり
2025.08.26
-
-
家づくりの気づき
2025.08.25