staff blog
こんにちは。
もうすぐ梅雨入りでしょうか。
今年も湿気との闘いが始まります。
我が家では、長年、浴室の使用後は脱衣室の戸と
浴室のドアを全開にして、浴室窓を閉め、換気扇を回して
浴室の水気を乾かしていました。
居室の乾いた空気を浴室に通すことで乾かす、という発想で
であれば、より多くの風を通せば早く乾くのだと思っていました。
でも実は、大抵のユニットバスの戸には、それぞれ給気口がついているため
扉を開けておくよりも、閉めた状態で換気扇を回した方が、早く乾くことが分かりました。
出典:LIXIL
上の図の青い部分が、給気口です。
ここから空気を取り込むことで、浴室全体に空気を循環させ
また給気の幅を狭めることで、風速を生み出しています。
今では入浴後には、お風呂の扉は閉めることにしています。
prev.
今年の梅雨
2025.05.16
recommend
-
-
まだまだご予約受付中
2025.05.15
-
-
もうすぐ完成
2025.05.14
-
-
イームズハウスバード
2025.05.13
-
-
母の日
2025.05.12