staff blog
おはようございます。![]()
お盆休みも終盤です、、、
如何お過ごしでしょうか?
お出かけの際は、お車の運転など気をつけてくださいね。
さて、本日はとても嬉しいニュース。
それは、先日ブログおよびフェイスブックに投稿させていただきました、
基礎屋さん(H建工さん)の事です。
その後、フェイスブックにて
お客さんから、あたたかいコメントをいただきました。![]()


以前、お家を建てさせていただいたお客様から
『師匠が丁寧な仕事をしてくださる方だから、一緒にいた若い職人さんも
いつもとーーーっても熱心で、家族が感心しておりました。
他の会社の方から見ても評判がいい方だったのでとても安心して見ていられました。』
こんな嬉しいお言葉をいただきました。
本当に素適な職人さんです。![]()
こんなお言葉をいただきまして、本当にありがとうございます。
kotori の業者さん、職人さんはこんな方々ばかり。
と、言いたいところですが、、、
kotori のみならず、どこにでも素晴らしい職人さんはいます!
最近、僕思うんですが、素晴らしい仕事をされる職人さんは、
世の中に、たくさんいると思うんです。
しかし、その素晴らしい技量が活かされるかどうかは、その建築会社・工務店に
かかっているような気がします。
如何に、業者さん・職人さんが技量を発揮できるような段取りを組むか、
工程であったり、納めであったり、、、さらには、現場の雰囲気だったり。
これによってそれぞれの職人さんのモチベーションまでもコントロール出来たなら、
これは、最高の現場監督さん。![]()
そんな現場の雰囲気の中で、kotori の職人さんは最高のパフォーマンスをしてくださってます。
そんな kotori の軽トラ日記でした~ ![]()
ではでは、本日も一日がんばりま~す。![]()
シミュレーション
2017.08.14
豊川市 八幡町の家3 見学会予約いっぱい間近!!
2017.08.15
recommend
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28