staff blog
こんばんは。![]()
本日は、豊川市『平井町の家』より現場レポートです。
昨日に引き続き、基礎工事が順調に進みます。
そんな中、
H建工さんの従業員さん『スギ』さんが、
型枠を綺麗に掃除してくださってました~![]()

ありがとうございます。m(__)m
そして、SE構法の柱脚部。
アンカーベースが捨コンに打ち込まれていました。

そして、外周部の型枠を起こしていきます。

来月初旬の上棟にむけて、着々と進んでいきます。![]()
そうそう来月の上棟ですが、もち投げをやるそうですよ~
そんな kotori の軽トラ日記でした~![]()
prev.
心を込めて コトログづくり 耐震工法SE構法の家
2018.02.07
next.
SE構法豊橋市『馬見塚町の家』にてクロスパテ処理。
2018.02.09
recommend
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28