imaizumi blog
そんな目盛りない。
スケールには確かにありません。
われわれは、図面(施工図)を書く時に必ず小数点第一位まで書きます。
そして、施工する際にもこの細かさは貫き通します。
実際にスケールを見ても1ミリ単位です。
ただ、0.5ミリくらいであれば、一目盛りの丁度中間だからわかりそうなものである。
これを拡大すると、
見えますか?
こんな感じでわれわれは、1㍉の中間が0.5㍉と言う感覚で職人さんや業者さんと打合せをします。
実際現場で墨出しなどすると分かるのですが、
1㍉って、思っていたより大きいのです。
0.5㍉や0.25㍉単位で建築は考えて丁度良いくらいだと私は思います。
recommend
-
-
備えて欲しいが、、、
2025.07.04
-
-
相談
2025.07.03
-
-
今週末のファーストプラン提示にむけて
2025.07.01
-
-
撮影
2025.06.29