staff blog
こんにちは。
9月に入っても日中はまだ夏のような暑さが続きますが、
朝晩は少しずつ涼しくなってきましたね。
季節の変わり目のこの時期は湿気や温度差を感じやすく、
「もっと快適に暮らせたらいいのに」と思う場面も増えてくるのではないでしょうか。
家づくりをお手伝いしていると、お客様から「冬は寒くて夏は暑い」という声をよく耳にします。
どんなにデザインが素敵でも、日々の暮らしが不便ではせっかくの家も楽しめません。
そこで大切になるのが、断熱や換気といった“目には見えにくい部分”です。
自然素材の断熱材を使うことで、夏はジメジメをやわらげ、冬は冷えを防ぐ。そんな工夫ひとつで毎日の心地よさはぐっと変わります。
prev.
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
next.
小さな子どもがいる家庭におすすめの家づくり
2025.09.08
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
静けさを纏う光
2025.09.29