staff blog
おはようございます。
本日も快晴。![]()
気持ちがよい朝をむかえています。
事務所内を吹き抜ける風が気持ちが良い豊川市スタジオkotoriより朝からレポートです。
来月初旬に上棟予定の豊橋市『豊橋の家』では、
昨日の基礎ベースコンクリートの打設が無事に終わり、
立上りコンクリートの打設にむけて型枠組が行われています。![]()

たくさんの型枠材料が運び込まれて、
基礎の上に出された墨に合わせて組み立てられていきます。

この型枠組が完了すると、立上りコンクリート打設前に最終作業でもありますSE構法の柱脚アンカーボルトセットとなります。
1㎜の誤差も無いほどシビアにセットしていきます。![]()
ここは、H建工さんの性格が出ます。
本当に細かいんです、、、笑
いつもいつも、ありがとうございます。
その細かい性格が好きなんです。![]()
本日も引き続き、よろしくお願いいたします。
そんな kotori の軽トラ日記でした~ ![]()
prev.
安城市『山崎町の家』床張り
2021.10.05
next.
無電柱住宅団地
2021.10.06
recommend
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28