staff blog
こんばんは
明後日は豊橋市『豊橋市の家』の上棟日です。
今のところ天気は、晴れ予報
ありがたいですね。
1日早いですが、車に上棟で必要な物も積んで
準備万端です。
タルキック、ネタボンド、イメージシート、
ブルーシート、ガラ袋、掃除道具、カラーコーン、工事写真用看板、
上棟式に使う、祭壇、御幣、お酒、などなど。。。
意外ともっていくものが多くあります。
明日は、先行足場の組み立てになります。
毎回、どのように足場を組んだら、作業する人が安全かつ効率良く作業ができるかなど、
いつも細かい所まで配慮して組んでいただき、ありがとうございます。
それでは、足場屋のMさん、よろしくお願い致します。
prev.
紅葉のきれいな木
2021.11.01
next.
安城市SE構法『山崎町の家』
2021.11.02
recommend
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
-
-
SE構法の歴史
2025.08.22
-
-
耐風等級
2025.08.07
-
-
近年人気の
2025.08.05