staff blog
こんにちは![]()
今日はなんだか、風が強いですね![]()
スタジオの植物に水をあげて、
外に出しておいたら、風で倒れてしまい、
すぐに室内に戻す羽目になってしまいました![]()
![]()
皆さんのお宅の植物は大丈夫でしたか![]()
雲が多いので、
早く太陽が出ている日に外に出してあげたいです![]()
![]()
さて、本日は言うと、
明日、I様との打ち合わせがあるので、
照明器具リストの修正と追加をしていました![]()

ペンダントライトは、
存在感が出ますし、好みがあるので、
数を絞ってお客様に選んで頂いています![]()
![]()
今回は候補が多めです![]()
ダイニングに設けるペンダントライトは、
テーブル上に光が当たる事を重視するので決めやすいですが、
リビングは、また少し重視する点、エリアの広さが変わるので、
大きさや、形など、
シンプルなものから、動きのあるものまで、
値段も含め、いくつかに分けて候補を出します![]()
とは言っても、kotoriのつくりに合うものに限りますよ![]()
![]()
「シンプル」が基本です![]()
![]()
それぞれの家のつくりによって、
照明も変わるのが本当に楽しくて、
とても勉強になっています![]()
最近では、雑誌やSNSで照明を見る他に、
歩いてるとき、信号待ちしてるときに、
色んな家の外観を見ては、照明を探してます![]()
![]()
これがまた楽しいんです![]()
そして、今日は現場にて荷受をしてきました![]()
![]()

全部で700キロもある天然木![]()
さんと、
さんと業者さんと、
力を合わせて、無事に運び終えました![]()

K大工さんもありがとうございます![]()
引き続きよろしくお願いします![]()
![]()
それでは、明日、I様お待ちしております![]()
recommend
-
-
台風と構造
2025.10.14
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
狭間の世代
2025.10.01