staff blog
こんばんは。
今日もいい事ばかりだった。
そんなブログです。![]()
いい事しか起きないわたくしの廻りには。
本日も、美しい現場を見せていただきました。![]()

丁寧な施工をありがとうございます。m(__)m
現場に入ってくださる皆様に見ていただきたいのですが、
すかさず、養生をしてしまいました、、、![]()
そして、豊川市『伊奈町の家』の現場を離れ、
いざ、『御津町の家』へ![]()
こちらの現場では、天井下地が組み終わり
天井裏に上棟御幣が納められました。

外部では、H板金さんが待ちに待った外壁板金張りをしてくださってます。![]()

板金工事って他社の工務店さんや設計事務所さんだと
あまり皆さん拘らないところもあるかと思いますが、
拘りだすと、これがまた奥が深くて面白いんですよ。![]()
いろんなパターンの納め方があって
それによってディテールも大きく違ってきます。
ちょっとしたことで良くも見えたり、逆におかしくも見えたりする。
このへんが解かってくるとまた更に
建築にはまっていくんですよ。![]()
という事で、本日のタイトル『知れば知るほど、、、』
なんでもそうかも知れませんが、
知れば知るほど、理解すればするほど
面白くなっていきますよね。
本日もたのしいたのしい一日で、また建築が好きになってしまいました。笑。
皆さん、今日も一日ありがとうございました。m(__)m
そんな kotori の軽トラ日記でした~ ![]()
瀬戸市 三沢町の家 現場にて
2019.04.02
大役!
2019.04.03
recommend
-
-
浴室
2025.07.12
-
-
名古屋市熱田区マンションリノベーション工事完了
2025.07.02
-
-
建具の仕上げ
2025.06.22
-
-
10年目の外構リノベーション完了
2025.06.07