2016.03.17
category:kotori 設計室 | 新着情報
昨晩、自宅近くの路上で「富士サファリパーク」と書かれたバスを見かけました
カバ型のバスでした。
なぜあんなところを走っていたのでしょうか・・・
*
さて、「豊橋市 牛川町の家2015」の現場は、浄化槽が設置されました
給水・雨水・汚水のつなぎ込みもし、外部の給排水が完了です
内部では木工事が着々と進行中です
*
設計をする際、できるだけかっこいい外観にしたい、と思っていますが、
外観は外観だけで考えてもうまくいきません
もちろんある程度のテクニックがあれば、どんなプランでもそれなりの外見を取り繕うことはできます。
が、本当にかっこいい外観とするためには、
プランのよさだけではなく、構造的な合理性が必要だと思っています
体幹がしっかりしていれば所作が美しいのと一緒です
構造に無理をさせると、外観にも無理がでてくるものです。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.