staff blog
こんにちは![]()
雨が降ったり止んだり、
どんより曇り空の豊川市内です![]()
![]()
今日は照明のお話![]()
皆さん好きな照明はありますか?
形や明るさなど、人によって好みがかなり違うと思います![]()
今日は、いろいろな照明の種類を説明したいと思います![]()

シーリングライト![]()
天井に直接取り付ける器具で、主照明として
部屋全体を照らします。
もっとも一般的な照明です

ダウンライト![]()
天井に埋め込んで使用する照明。
主照明としても、またリビング・寝室の補助照明としても使われます。
kotoriでは先ほどのシーリングライトより、
主照明として使用していることが多いですね

ブラケットライト![]()
壁面や柱に取り付ける補助的な照明です。
独特の雰囲気をもつ光が、空間のアクセントになります。

フロアスタンド![]()
畳の上に置いてある照明のことです。
床に置くタイプの照明で、もっと背の高いものもあります。
夜にこの照明だけをつけると部屋の雰囲気もだいぶ変化します。

ペンダントライト![]()
チェーンやコードなどで吊り下げるタイプの照明。
ダイニングに吊るして、食卓を演出するのに最適です。
照明の中でも個性が強く出る照明ですね。

スポットライト![]()
少しわかりにくいですが、蛇口の上にある照明です。
集光性があり、部屋の一部や装飾品などを局所的に照らす照明。
設置後も光の向きや角度を変えれることができます。
同じ部屋でも照明の違いで
様々な空間の演出が可能です![]()
明るさや色、使い勝手の良さや、デザインや質感。
なかなか奥が深い照明の世界ですね![]()
Y様よりお手紙を頂きました
2018.08.16
西尾市『田貫町の家』建具吊込み
2018.08.16
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30