Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

豊川市 上野の家 |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の施工実績

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

WORKS 施工実績

豊川市 上野の家

 [豊川市 上野]

施工実績画像

耐震構法SE構法|耐震等級3|長期優良住宅 | 省令準耐火

敷地は高速道路のICからほど近く、幹線道路から少し中へ入った住宅地の奥にあります。西側で接道し、南・東側には住宅が建っていますが、北側は畑で見通しがきき、神社の森があったり、遠くには山並みを望むことができます。
すぐ南側に家が建っていること、および駐車スペースを確保することを考えると、敷地の南側を庭とし、そちらに向かってLDKを配置することは効果的ではありません。むしろ、周囲の条件に素直に反応し、北面を外に向かって開き、他の3面を閉鎖的な計画としました。
最も眺望のよい北向きににLDKを配置し、畑に対して大きな開口を取りました。北面採光は一日中安定した明るさを確保することができます。家の中央にウッドデッキの中庭を設け、外からの視線を遮った完全にプライベートな外部空間を作りました。中庭を囲んで玄関、洗面スペース、LDK、和室を配置することで、無駄な動線を省いています。中庭がひとつひとつの居場所を視覚的にも身体的にもつなぎ、山並みへの視線の抜けもあいまって、広がりと奥行きのある内部空間になりました。
2階は寝室と子ども室、納戸スペースです。階段の横には造りつけの大きな本棚があります。子ども室は一つの部屋を造りつけの机・棚・収納で2つに分けています。
外観を特徴づけるのは大きく張り出した車寄せの屋根と板塀です。車寄せの屋根は白い鉄骨の柱で軽快に支えています。板塀の中は物干し専用のスペースで、風通しと明るさを確保するために板の組み方を工夫しています。

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.