Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

豊川市 末広通の家 |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の施工実績

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

WORKS 施工実績

豊川市 末広通の家

 [豊川市 末広通]

施工実績画像

耐震構法SE構法|耐震等級3|長期優良住宅|地域型住宅ブランド化事業

南側道路の敷地で、南側に駐車スペースと庭、西側にアプローチとルーフバルコニーを設け、東側の集合住宅とは動線・視線が交錯しない配置としました。
落ち着いた色の外観に対し、アクセントとして軒天を木張りにしたアプローチ。脇には、かつて使われていた井戸と、新しく植えたシマトネリコが控え、楽しげな室内を予感させます。玄関の周りには土間収納とご夫妻それぞれの趣味に没頭できる部屋が配置されています。
玄関からリビングに入ると南面の大開口、庭の緑、一段上がったダイニングキッチン、階段と吹抜けが広がっています。リビングには段差を利用した造りつけの大きなベンチを、ダイニングキッチンの脇には腰掛けられる高さの出窓を、吹抜けに面した2階にはカウンターをと、色々な設えをしています。ダイニングキッチンの側から見返すと、リビングで寛ぐ様子、2階のカウンターで読書や勉強する様子を一望できます。天井は梁と野地板のあらわし、建具はシナ合板です。
洗面脱衣室の収納は、実はリビングの側からも開けられる様になっており、風通しの良い物干しとしても機能します。他にも、日当りのいい出窓に仕込んだワイヤー、軒のあるバルコニーに取り付けた金物など、ご家族のライフスタイルに合わせた物干しスペースを確保しています。
一見、2階建ての外観の中に、1層目=ベンチのあるリビングと水回り、2層目=出窓のあるダイニングキッチン、3層目=階段を上がった勉強スペース、4層目=子供室、5層目=小上がりのある寝室、6層目=ロフトと、螺旋状に6層の空間を重ね、高さのずれを利用した多様な居場所を生み出しています。

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.