imaizumi blog
世間は3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は、3連休ということすら全く忘れていました、、、
さて、本日は本当に変な天気で雨が降ったり止んだり
時折激しく降ることもあり、各地で猛烈な雨により浸水の被害も出ているようです。
皆さんもくれぐれも注意をお願いいたします。
さてそんな本日は、弊社の年間の施工棟数についてお話させていただきます。
弊社は年間の施工棟数を限定させていただいております。
具体的には、その年により若干の変動があるのですが、概ね5~7棟です。
これは、規模やタイミングによって変動します。
規模により変動する理由の一つに職人さん問題があります。
弊社は、独自の施工方法や納まり、そして環境断熱エコボードを採用しているために
何処のどなたでも施工ができますよ。というわけにはいかないのです。
今までのkotori 仕様を把握した職人さんでないと施工がなかなか難しいために
施工棟数も少なくなってしまいます。加えてこの環境断熱エコボードですが、
ドイツで製造されていることにより年間の輸入量に限りがあって
弊社が購入可能な数量も大体決まっているのです。
あとは、タイミングにより職人さんが重ならないように工程を組みますので
ご希望の工期で施工することが困難な場合も有りうるのです。
これらを踏まえると、職人さんも良い職人さんであり、
材料も貴重な材料で建物を建てようとするとタイミングが重要になってまいります。
お家の建築をお考えの方は、是非お早めにお問い合わせをいただけましたら幸いです。
Euromobil
2025.09.13
recommend
-
-
Euromobil
2025.09.13
-
-
無償化
2025.09.12
-
-
数年後の日本か???
2025.09.11
-
-
8000万円台
2025.09.11