imaizumi blog
建築においては、かなりこの言葉を使用します。
何かにつけて『選る』
某物件の床材について幾つかのサンプルを取り寄せて
その中から選る作業をおこなっています。

ちなみに、左がオークで右がパイン。
それぞれのメリット・デメリットなども考慮に入れ、全体のデザインバランスも踏まえ決定していきます。
『選る』とは、複数の中から目的や基準にあったモノを取り出す、選ぶこと。
『選りすぐり』ともいいますね。
床材だけではなく、壁材・天井仕上材など各所仕上げ材においても
一つひとつ、選りすぐりのモノを選びながら工事は進んでまいります。
prev.
リノベーションの難しさ。
2024.03.01
next.
enjoy打合せ。
2024.03.03
recommend
-
-
百聞は一見に如かず
2025.10.28
-
-
やらないこと
2025.10.26
-
-
FFE
2025.10.22
-
-
ブラックでもいいから、、、
2025.10.19