imaizumi blog
本日は、先日の家具・家電・などの選定に続きまして
各所照明器具の選定をしております。
これまた難しくて特にダイニングやリビングの所謂メインで
来客者や、お施主さんにとって一番目に付くところですので本当に慎重且つ大胆に
インパクトがあり、室内の家具やその他のインテリアとあったモノを選定しなければならない。
センスが問われるところでもありますね。
私が好きで使用したいと思っている照明器具は、いくつかあるのですが
果たしてそれが今回のテイストとマッチするのか否か、、、

合わなくもないが、ベストと言われたら違うかな。
お施主さんが好みそうなモノはどれかな?

数日間かけて決めていこうと思いますが、失敗は許されないので慎重に選定をしていこうと思います。
他社さんやハウスメーカーさんだとこのような場合は、
インテリアコーディネーターさんという役目の方がいて
照明器具や家具なんかを選定するのですが、弊社では設計から管理、そして今回のお話のように
家具や照明器具なども選定するので、大変といったら大変ですが統一感も出るし
お客さんと一番接してる人が選定するのでお客さんとの感覚のズレはないと思う。
ということで、心地よい重圧を感じながらGWまでには決定させていただきます。
prev.
OPENHOUSE開催決定
2025.04.26
next.
豊川市『上長山町の家』
2025.04.28
recommend
-
-
FFE
2025.10.22
-
-
ブラックでもいいから、、、
2025.10.19
-
-
Advanced Air Mobility
2025.10.18
-
-
医者が青くなる
2025.10.18