Loading...

imaizumi blog

エアコン取付に際して。

2025.09.17

弊社は外観・内観共にデザインがカッコイイ、素敵ですね。

 

 

と良くお褒めのお言葉をいただきます。

 

 

これについては、本当に正直嬉しく思います。

 

 

しかしながら、本当はデザインより構造やその他断熱などのスペックに拘っているのです。

 

 

そこだけは、予めご理解をいただきたいです。

 

 

とは言え、デザインも考えていないわけではありません。

 

 

われわれが常に悩まされる事のひとつにエアコン問題があります。これは室外機もそうですが、内機についても

 

 

随分と考えておかないと後々のクレームに繋がります。

 

 

エアコンの設置場所が無いとか、エアコンが取付不可だった。等など、、、

 

 

そんな事にならない為、そして外観を損なわない為にも先行配管をお勧めし、

 

 

出来る事ならエアコン工事も我々にお任せいただきたいです。

 

 

やむを得ず、配管のみ我々が施工し、取付はお施主様が直接家電屋さんにお願いするケースがあるのですが、

 

 

そこで問題となるのは、スペースが狭すぎて取付が出来ない。と言われることがあるらしいのです。

 

 

某家電屋さんとかの場合、職人さんが少しでもやり難い場所だと出来ない。と簡単に言うのです。

 

 

彼らは、一箇所あたりの単価でお金をもらっているのでやり易い、やり難いで彼らからすると

 

 

辺りの現場orはずれの現場となってしまうのです。

 

 

そこで、私たちは根拠なく取付スペースを設計しているわけではない事だけご理解いただきたいです。

 

 

おさらいとして、エアコンの取付に必要なスペースを記しておきますのでご参考にしていただけましたら幸いです。

 

 

 

 

何故、天井から50㍉以上のスペースが必要なのかも分かった上で設計等することをお勧めします。