imaizumi blog
先日、打設いたしました基礎立上り型枠の脱枠がおこなわれました。
いつものように、美しいコンクリートが表れました。

今回は、ガレージハウスという事もあり
ガレージ部分の土間高さを一般部分よりも若干低く設定いたしました。
それにより、GLラインよりも基礎コンクリート打継ぎ部分が低くなるためにその部分は予め
塗膜防水処理を施す予定です。

現場の次工程は、来月の上棟に先立って墨出しを行ない、土台伏せを行なうのですがその際にSE構法柱脚金物をセットします。
そこで、改めてアンカーボルトの精度の良さが確認できます。とても楽しみです。
上棟にむけて順調に進んでいます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
						prev.
					
					未来のために何ができる
2023.08.19
					next.
					
					ご契約。
2023.08.21
recommend
- 
						
- 
								
百聞は一見に如かず
2025.10.28
 
 - 
						
- 
								
やらないこと
2025.10.26
 
 - 
						
- 
								
FFE
2025.10.22
 
 - 
						
- 
								
ブラックでもいいから、、、
2025.10.19